静岡県浜松市よりSeagate SRD0NF1(外付けHDD)のデータ復旧依頼

特にこれといったきっかけはなく、ある日突然認識しなくなったようで、機械的な故障(物理障害)とシステム不具合(論理障害)の両方が考えられます。

 

外付けハードディスクは下記のSeagate製の1TBモデルです。

Seagate Expansion Portable SRD0NF1 1TB

 

場合によっては分解もOKとのことで、早速原因の切り分けに入ります。

SRD0NF1をパソコンに接続すると、下記のエラーが出てきます。

 

「ファイルまたはディレクトリが壊れているため、読み取ることができません。」

 

機器診断では物理障害のエラーは出ませんでしたので、論理障害の可能性が大です。

 

Windowsの「ディスクの管理」は正常に表示されていますので、まだデータ復旧の可能性はありそうかな?

 

データ復旧用の専門ツールにて解析したところ、100GB以上の大量の業務用データが出てきました。

 

ファイル名やパス(階層)が非常に深く、下記のようなエラーが多発してしまい、その都度手作業でリネームや別途復旧するなど、時間はかかりましたが、すべてのデータ復旧が完了しました。

「パスが長すぎ」エラーでファイル操作ができない【Windows 10トラブル対策】

 

追加ですが、特殊文字もエラーの原因になりうるので、できる限り使わないことをお勧めします。

 

ウイルスチェックと文字化けは問題なし、データ破損は写真の一部が破損していましたが、全体から見れば数%といったところで許容範囲内です。

 

データ量が多いので、別途購入した外付けハードディスク1TB(BUFFALO HD-PCG1.0U3-BBA)へデータを移して完了となりました。

 

ということで、今回は静岡県浜松市からのデータ復旧のご依頼でした。無事に復旧できて良かったです!

~関連記事~

「ファイルまたはディレクトリが壊れているため、読み取ることができません」エラー

今回とまったく同じエラー内容となっています。

BUFFALO製外付けHDD(1.5TB)のデータ復旧について

外付けハードディスクの中身は、当然ですがハードディスクが収納されています。

BUFFALO LS210D0201Nが赤色ランプ点滅7回を繰り返してアクセスできない

白色のランプ点灯ではなく、トラブル時には赤色のランプ点滅7回を繰り返していました。